井田喜明が担当する「地球科学(Earth Science)」の授業内容を、このホームページに提示します。授業は兵庫県立大学1年生を対象にし、前期火曜日1時限(9:00〜10:30)に遠隔授業として行うものと、後期木曜日1時限(9:00〜10:30)に理学部の学生を対象にするものです。遠隔授業の受講生から希望が出たのを契機に、授業中にノートを取る困難を減らすために公開することにしました。
講師 井田喜明 について
電話/FAX:(0792)67-4941
電子メール:yida@sci.u-hyogo.ac.jp
講義ノート
1.太陽系の中の地球
a. 太陽系の構成と形成過程
b. 惑星としての地球
c. 大気と海の形成
2.地球環境
a. 大気と海の状態
b. 地球が授受するエネルギーの収支
c. 大気と海の運動
3.地球内部の構造と運動
a. 地球の元素組成と構成
b. 地球内部の構造
c. 地球内部の運動
4.地震
a. 地震の揺れと震源
b. 地震と断層
c. 地震発生の場
5.火山と噴火
定期試験について
成績の評価は、学期末の定期試験によります。
定期試験には、授業中に取ったノートを持ち込んでも構いません(このホームページから取り込んだプリント類も、ノートに準ずるものとみなします)。ノート以外の参考書や参考資料は、持ち込み禁止です。
過去の試験問題
遠隔授業(2005年7月26日)
遠隔授業(2006年7月25日)
理学部(2006年2月2日)
理学部(2007年2月8日)