過去の卒研メンバー とテーマ◆

平成24年度 石田康二 半切胚を用いて可視化したXenopus始原生殖細胞の移動に関する研究
木戸拓実 始原生殖細胞数を制御する生殖細胞質由来のRNA分子の解析
大江美希 アフリカツメガエルとイベリアトゲイモリの傷表皮形成の比較
吉岡翔太 プラナリアにおける咽頭再生位置決定機構の研究
柿原啓了 プラナリアにおける切断部位による再生速度の違いに関する研究
奥村晃成 Xenopus幼生尾部再生過程で形成される傷表皮capにおける遺伝子発現の解析

平成23年度

本田美波 Xenopus生殖細胞質の定常性
村田亮 生殖系列の細胞では体細胞系列のミトコンドリアが排除されるのか
渡辺さやか 内胚葉細胞塊培養法を用いたXenopus PGCの移動に関する研究
南野怜香 Xenopus幼生の尾部切断後の傷表皮
坂琢人 三次元培養による脊索の伸張の解析
福間久友
西久保健太
平成22年度 伊藤賢太 Xenopus幼生の尾部再生過程における傷表皮形成
大杉忠裕 Xenopus幼生尾部に移植した脊索の挙動
東野仁央 スライスカルチャーを用いたXenopus始原生殖細胞の移動の観察
那須陽平 卵母細胞でのATP合成酵素サブユニットFo-bタンパク質翻訳抑制
小田桐子 プラナリアの再生過程におけるプロポーションの変化
島田昌芳 プラナリアの再生
浪花尚子 Xenopus初期胚における生殖細胞質の不等分配の観察
平成21年度 大田菜穂 Xenopus卵の生殖細胞質に局在するミトコンドリア外のmtリボソームは翻訳に関与するのか
大野将一 Xenopus脊索で発現する遺伝子の網羅的解析
大西茜 Xenopus幼生尾部再生過程で表皮細胞が傷口を覆うしくみ
篠田一樹 Xenopus始原生殖細胞の遺伝子発現と原腸胚における移動
菅野浩司 プラナリアの再生
堀江景太 プラナリアの再生
平成20年度 有時大貴 Xenopus初期胚におけるIFITMファミリー遺伝子の発現と機能の解析
北尾みどり S化オリゴDNAが始原生殖細胞に与える影響
多田葉瑠 Xenopus胚での生殖細胞質の移植によるPGC分化機構の研究
土屋荘司 トランスポゾンを利用したアフリカツメガエルへの遺伝子導入の試み
藤田華絵 Xenopus幼生の尾部再生における表皮細胞の追跡と形態変化
水谷幸子 カエルPGC形成にともなう細胞内構造の変化
保地秀一 Xenopus幼生の尾部再生過程におけるhedgehog関連遺伝子の発現
平成19年度 上ノ原誠

Xenopus IFITMファミリー遺伝子の発現

大塚悠太 雌雄判別に利用可能なトランスジェニックカエル系統の探索
栗尾知沙 プラナリアの眼の再生に関する研究
葛原ともみ 頭部除去により誘発される自切応答能の研究
小山碧 尾部再生過程におけるBMPシグナル活性化
田口彩華 ミトコンドリアを指標にした生殖細胞質の研究方法の開発
平成18年度 太田香澄 Xenopus生殖細胞における転写活性化の検討
京谷愛里 プラナリアの再生過程における幹細胞の挙動

小東純也

Xenopus生殖細胞形成に特異的なoligoDNA障害作用の解析
杉本 大輔 プラナリアの再生におけるパターン形成に関する研究
瀬尾 勇策 プラナリアpiwi遺伝子の機能解析
寺山耕平 Xenopusにおける始原生殖細胞(PGC)の単離と培養
米田 俊介 Xenopus幼生の尾部再生過程におけるFGFシグナルの機能
平成17年度 上杉 晃司

Xenopus ATF-5の発現と機能

東山 晃子 Xenopus成体卵巣にstem cellシステムがあるか否かの検討
松本 浩亮 プラナリア幹細胞特異的Plvas1の機能解析
山川 智 XenopusにおけるErbBの発現と機能
山口 剛史 Xenopus始原生殖細胞特異的遺伝子の発現制御の解析
横山 智美 変態後のxenopusにおける卵母細胞の形成過程の組織観察
平成16年度 浅井 良宣 プラナリアにおける消化管の再生
臼井 美穂 生殖細胞形成時におけるXwnt11の機能
志方 一心 Xenopus幼生尾部再生におけるPAX7の発現
中岡 英代 部分X線照射プラナリアにおける切断後の幹細胞の移動
中畑 友梨子 Xenopus幼生の尾部再生過程におけるFGFの役割
平林 美紀 Xenopus初期卵割期胚における生殖細胞質の分配と分裂装置の関係
若園 美沙子 Xenopusにおける精子由来ミトコンドリアDNAの排除について
平成15年度 五百住 健吾 Xenopus laevis幼生再生芽cDNAアレイを用いた再生特異的遺伝子の検索
嘉藤 陽介 Xenopus peripherin遺伝子の転写調節領域の特定
兼俊 知香 プラナリア幹細胞に特異的遺伝子の解析
黒柳 拓男 アフリカツメガエルの初期胚を用いた染色体の凝縮・脱凝縮の観察
向後 直美 生殖細胞系列に含まれるミトコンドリアのたんぱく質の解析
中尾 美保 プラナリアの再生における形態調節
丸金 拓蔵 Xenopus laevis 尾部ヒレ特異的酸性ケラチン遺伝子における転写調節領域の解析
平成
14年度
 氏原 求  ツメガエル尾部表皮特異的遺伝子の制御領域の解析
 椛島 朋子  Tet-inducible gene expression in Xenopus
 北村 充康  プラナリアFoxA, abdBAの発現と位置情報との関係
 鈴木 貴子  ツメガエル再生芽特異的遺伝子の発現解析
 瀧本 善彦  ツメガエル卵母細胞の切片を用いたin situ hybridization
 迫間 恵  Xenopus初期胚における卵割と核の関係
 森近 恵佑  Xenopus初期胚における割球の特殊化
 山下 麗那 プラナリア再生における幹細胞の挙動
平成
13年度 
 片岡 研介  ツメガエル卵内で動植物軸方向に不均等に分布するRNA
 谷口 由華  ツメガエル幼生尾部の再生に脊髄は必要か?
 吉岡 要  ツメガエル幼生尾部再生過程で発現上昇する遺伝子の胚発生過程における発現
池田 祐典 ツメガエル卵左右正中面の維持
谷 美穂 プラナリア咽頭部断片の再生
坂口 友紀 プラナリアギャップジャンクションたんぱく質遺伝子の解析
平成
12年度
杉浦 太久至  プラナリアBMPのカエル胚における機能解析
黒崎 裕恵 プラナリアRNAi法の改良
稲葉 正和 プラナリア神経回路の解析
酒井 智子 プラナリアの咽頭筋再生過程の観察
玉村 千彰 ツメガエルEph-ephrinのクローニング
 大樹 プラナリアにおけるアポトーシス